tantanpy’s diary

ソーシャルレンディングやIPO、トラリピなどいろいろ手を出す大学生のブログです。

【トラリピ】M2J株価指数CFDが気になる気になる

👍人気記事セレクション

こんにちは!tantanpy(@tantanpy1)です。

なんだか最近投資がマンネリ化してきました。(笑)

そこでトラリピで有名なマネースクウェア・ジャパンの株価指数CFDへ投資する「M2J株価指数CFD」をやってみようと思います。

f:id:tantanpy:20161124213808p:plain

http://www.m2j.co.jp/cfd/

株価指数CFDとは?

初心者向けページを読んでみました。

まず取引対象は

FXの通貨→CFDだと株価指数ってことかな?

気になるチャートがテキトーな例ですが、ドル/円→日経225に変化するということでしょうね。 

あとは、FXのスワップのように保持していることで、配当相当額/金利相当額のやり取りがありますね。

トラリピで取引できる

トラリピとは

トラリピとは「トラップリピートイフダン」という発注管理機能の略称です。

詳しい仕組みは公式HPで。

トラリピの利点

トラリピの利点は

  • 半放置できる
  • 感情に振り回されない
  • 収益機会を逃さない

ことだと思います。

特に自分は損切りが苦手なので、あらかじめロスカットラインを設定しておき、自動で決済される。というのも自分で決めるよりはマシだと思ってます。

損切りできなくて大損した過去があるので…。

申し込んでみた

やってみないと詳しいことはわからないよね!(無謀)

ということでM2J株価指数CFDに申し込んでみました。

M2JFXに口座を持っていても別で口座開設が必要でした。

口座開設の審査終了後にIDなどが簡易書留で届くようです。

ダウが史上最高値を更新し続けてますね。日経平均も上昇中。波に乗れるかな?

忙しい人の為の《自動発注管理機能トラリピ》口座開設キャンペーン実施中!!

 

▼興味がある方はこちらもどうぞ。

にほんブログ村株ブログ

にほんブログ村 株ブログへ