家計簿アプリ「マネーフォワード」で資産管理。投資をするなら必須です!
こんにちは!tantanpy(@tantanpy1)です。
資産管理というほどの資産があるわけではないですが(笑)
マネーフォワードが大好きなので紹介します!
マネーフォワードとは
マネーフォワードは、 まとめづらい複数の口座残高を一括管理、食費や光熱費などのカテゴリに自動で分類・グラフ化する、新しいウェブサービス。 一度登録するだけで自動で情報を更新するので、お金の管理の煩わしさを解消できます。
アカウントアグリゲーションというサービスです。
MoneylookとかMicrosoft Moneyとか使っていた人いませんかね??
それらのオンラインサービス版です。
ここが便利
口座残高の把握
IPOに投資するときとかって、結構ギリギリで割り振るんですがどこにどれだけのお金が入っているのかがパッと見てわかるって本当にありがたいです。
マネーフォワードに登録してから無駄金がなくなりました。
ポイントの有効期限の管理
最近追加されている機能です。
まだ対応ポイントはあまり多くないですが、有効期限を教えてくれるので助かりますよね。
支出の把握
家計簿の基本機能である支出の把握もきっちりやってくれます。
今月は何にお金を使いすぎたのか。きちんとチェックし反省できます。
有料会員になるとできること
マネーフォワードにはプレミアム会員(月額500円)という有料会員制度があります。
できることは
- 理想の家計と比較して家計診断
- 金融機関11件以上の連携
- 連携先データを常に最新状態へ
- 専門家のアドバイス
などでしょうか。
金融機関11件以上の連携をする場合には登録しなければなりません。
自分は11件以上連携したかったのと、それに伴って一括更新をしてくれる機能が欲しかったので登録しています。
まとめ
資産がどんどん増えていく推移をみるのは楽しいですよね!(笑)
制限はいくつかありますが、無料で使えるので試して見てください!
▼興味がある方はこちらもどうぞ。
⭐️利用しているソーシャルレンディング事業者
案件が豊富で利回りも高いためメインで利用しています。
投資先の分散ができます。1万円から投資できるのでオススメです。
新年にもキャンペーンが予想されるので開設は今のうちに!
OwnersBook【全て不動産のプロが厳選した不動産担保付】
12/31まで口座開設でキャッシュバックがもらえます。
新しい投資のカタチ クラウドバンク 【証券会社が運営!】
SBIソーシャルレンディング【SBIグループです!】