tantanpy’s diary

ソーシャルレンディングやIPO、トラリピなどいろいろ手を出す大学生のブログです。

【TATERU FUNDING】第3号愛知県名古屋市APファンドに投資しました!

👍人気記事セレクション

こんにちは!tantanpy(@tantanpy1)です。

インベスターズクラウド が始めたTATERU FUNDING (タテル ファンディング)にようやく投資できました。

他のソーシャルレンディング事業者とはかなり投資手順が違い、大変でした。

TATERU FUNDINGとは

f:id:tantanpy:20161218215422p:plain

投資対象は

高い利回り実績をもつ株式会社インベスターズクラウドが建築施工したデザイナーズアパートをはじめ、民泊物件や海外不動産も運用資産に組み入れ、1口10万円から投資できる商品です。

とあります。

現在のところ、デザイナーズアパートのみですが、これからは民泊物件や海外不動産についても投資対象となるようです。楽しみですね。

インベスターズクラウドは東証1部上場企業

株式会社インベスターズクラウドは2015年12月に東証マザーズに上場しました。

この時のIPOに申込した人も多いのではないでしょうか?

インベスターズクラウドは上場1年後の2016年12月には東証1部へ市場変更しました。

なかなか経営は順調なようですね。

不動産業界はIT化がなかなか進まなかったようですが、インベスターズクラウドはオンライン上でアパート投資ができるサービスを立ち上げました。

流行りの民泊に関するサービスも提供しているようです。

そして1口10万円からの不動産投資、TATERU FUNDING (タテル ファンディング)が2016年6月に始まりました。

TATERU FUNDINGの特徴

TATERU FUNDINGの特徴は、

  • 1口10万円からの不動産投資
  • 安全性の高さ
  • 換金性の高さ

です。

1口10万円からの不動産投資

「不動産特定共同事業法」に基づいた「不動産特定共同事業法商品」として募集されていることも、他のソーシャルレンディング事業者とは大きく異なります

複数の投資家が出資し、不動産会社などの専門家が不動産運用を行い、その運用利益を出資者に分配するのが「不動産特定共同事業」です。

1口10万円からの不動産投資というように、アパート経営を複数の投資家に細分化して行うイメージです。

しかし、出資者は運用資産の所有権や賃借権を取得しません

株式会社インベスターズクラウドが行う運用資産の賃貸事業に出資いただくものですので、お客様が運用資産に関する所有権や賃借権を取得することにはなりません。

f:id:tantanpy:20161218214049p:plain

最低投資額10万円というのは、不動産投資としてはハードルはとても低いのですが、ソーシャルレンディングでは最低投資額1万円のクラウドクレジットOwnersBookがあるので少しハードル高めです。

高い安全性

TATERU FUNDINGは優先出資、劣後出資という仕組みを用いることで投資家の元本安全性を高めています。

f:id:tantanpy:20161218214648p:plain

f:id:tantanpy:20161218214529p:plain

不動産評価額の下落というリスクに対しては、まずはTATERU FUNDINGがそのリスクを負ってくれます。

この場合だと、30%の下落までは投資家には影響が出ません。

これは投資家にとってはかなりのメリットです。

高い換金性

f:id:tantanpy:20161218214956p:plain

ソーシャルレンディングへの投資は、上場株式や、投資信託と違い、自由な売買ができません。

運用期間が終わるまでは、換金することはできないので、本当に余裕資金で行わないと大変です。

しかし、TATERU FUNDINGでは出資金の返還や第3者への譲渡といった換金の手段が用意されています。

手数料や違約金が取られないというのも親切です。

第3号 愛知県名古屋市 AP ファンドに投資しました。

第1号ファンドから興味があり投資したかったのですが、先着順で大人気のため投資できませんでした。

第3号からは抽選販売となり、応募したところ当選することができました。

約3倍の応募があったようです。株価上がってましたね。

予定分配率は5.0%とかなり低めです。

代わりに安全性が高いといったところでしょうか。

ラッキーバンククラウドクレジットトラストレンディングが運用利回り10%超なので、利回りを重視した場合はナシですね。

契約締結は少し大変でした。

直接担当者と話ながらか郵送でということだったので、郵送にしてもらいました。

担当者にお話ししてもらっても、アパート投資になんか手を出せませんし、申し訳ないです(笑)

気になる方はこちらから無料資料請求してみてください。

レターパックでたくさんの契約書類と、内容説明DVDが送られてきました。

親切丁寧ですが、別にネット上での契約締結でいいのに…と自分は思います。

DVDの内容もWeb上で得られる情報と大して変わりません。

契約書類2つに署名と印鑑を押して送り返して契約締結です。

入金は契約締結日から10日以内に指定銀行に振込でした。

さいごに

初めてのTATERU FUNDINGへの投資で、どのような結果になるかとても楽しみです。

とりあえず投資をしましたが、安全性より利回りに目を惹かれてしまうので、ラッキーバンククラウドクレジットトラストレンディングといった高利回り案件を募集しているところがこれからも変わらずメインになるとは思います。

また、分配などが行われましたらご紹介したいと思います!

 

▼興味がある方はこちらもどうぞ。

にほんブログ村ソーシャルレンディング

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ

 

⭐️利用しているソーシャルレンディング事業者

ラッキーバンク

案件が豊富で利回りも高いためメインで利用しています。

ラッキーバンク

海外投資型クラウドファンディングならクラウドクレジット

投資先の分散ができます。1万円から投資できるのでオススメです。

ソーシャルレンディングの【トラストレンディング】

新年にもキャンペーンが予想されるので開設は今のうちに!

OwnersBook【全て不動産のプロが厳選した不動産担保付】

OwnersBook

ソーシャルレンディングなら【みんなのクレジット】

12/31まで口座開設でキャッシュバックがもらえます。

新しい投資のカタチ クラウドバンク 【証券会社が運営!】

SBIソーシャルレンディング【SBIグループです!】

SBIソーシャルレンディング