tantanpy’s diary

ソーシャルレンディングやIPO、トラリピなどいろいろ手を出す大学生のブログです。

【ソーシャルレンディング】2016年12月の各社からの分配金・投資状況まとめ

👍人気記事セレクション

こんにちは!tantanpy(@tantanpy1)です。

2016年12月の各社からの分配金・投資状況まとめです。 

投資額と分配額のみ記載したので、詳細は各記事をご覧ください!

 

株式投資型クラウドファンディング FUNDINNO

いよいよベンチャー企業への投ができるようになります!

クラウドファンディング-FUNDINNO カテゴリーの記事一覧 - tantanpy’s diary

海外投資型クラウドファンディングならクラウドクレジット

投資先の分散ができます。1万円から投資できるのでオススメです。

maneo(マネオ)

ソーシャルレンディングって儲かるの?②maneo編 - tantanpy’s diary

投資額:553,769円

分配額:3,864円

LCレンディング(LC LENDING)

投資額:80,000円

分配額:551円

ガイアファンディング(GAIA FUNDING)

投資額:670,000円

分配額:3,908円

クラウドリース(Crowd Lease)

投資額:360,000円

分配額:2,313円

スマートレンド(SmartLend)

投資額:200,000円

分配額:1,208円

アメリカンファンディング(AMERICAN FUNDING)

ガイアファンディングとの大きな違いが見出せず、まだ投資していません。

追記:2017年1月に投資しました。

tantanpy.hatenablog.jp

サイトはかっこいい。

f:id:tantanpy:20170103161348p:plain

グリーンインフラレンディング(Green Infra Lending)

投資額:70,000

分配額:0 (初回分配日は2017/01/16)

さくらソーシャルレンディング(SAKURA SOCIAL LENDING)

まだ投資していません。

どんな案件が出てくるか楽しみです。

追記:2017年1月に投資しました。

f:id:tantanpy:20170103161540p:plain

クラウドバンク(Crowd Bank)

ソーシャルレンディングって儲かるの?①クラウドバンク編 - tantanpy’s diary

投資額:10,000円

分配額:42円

新しい投資のカタチ クラウドバンク 【証券会社が運営!】

ラッキーバンク(Lucky Bank)

投資額:1,500,000円

分配額:8,057円

ラッキーバンク

案件が豊富で利回りも高いためメインで利用しています。

ラッキーバンク

クラウドクレジット(Crowdcredit)

ソーシャルレンディングって儲かるの?③クラウドクレジット編 - tantanpy’s diary

投資額:447,070円

分配額:195円

海外投資型クラウドファンディングならクラウドクレジット

投資先の分散ができます。1万円から投資できるのでオススメです。

OwnersBook(オーナーズブック)

投資額:50,000円

分配額:0円

OwnersBook【全て不動産のプロが厳選した不動産担保付】

OwnersBook

トラストレンディング(Trust Lending)

投資額:600,000円

分配額:2,803円

ソーシャルレンディングの【トラストレンディング】

SBIソーシャルレンディング(SBI Social lending)

投資額:50,000円

分配額:164円

SBIソーシャルレンディング

みんなのクレジット(みんなのcredit)

投資額:750,000円

分配額:3,254円

【みんなのクレジット】魅力の利回り最大13.8%

 

TATERU FUNDING(タテルファンディング)

投資額:100,000円

分配額:0円

Crowd Realty(クラウドリアルティ)

まだ投資していません。

募集金額に対して113%の出資があったみたいだけど、システム大丈夫なのかな。

まとめ

いつの間にかこんなにも増えていました。

これでもまだ他に、AQUSH(アクシュ)とか、スマートエクイティ(Smart Equity)とか、ジェイ・レンディング(J.LENDING)とかあるんですよ。。

AQUSHは投資していたんですが、1円単位の動きしかないのでもうあまり見ていません。

スマートエクイティは株式投資型はもうやらないのかな?債券の募集をまた始めましたね。

自分はFUNDINNO(ファンディーノ)の案件募集開始が楽しみです!!

さて、12月の分配金合計は26,359円でした。

年率だと利回り6%くらいになりそうです。

IPO等で得た利益をほぼ全て投入しています\\\\٩( 'ω' )و ////

みんなのクレジットの金融庁(証券取引等監視委員会)の検査結果はそろそろ発表されるのでしょうか。

これからも事業者は増えていくだろうから、新たに資金を追加するか、どこかを減らしていくか、迷います。

あまりソーシャルレンディングに偏りすぎるのも怖いです。

tantanpy.hatenablog.jp

 

▼興味がある方はこちらもどうぞ。

にほんブログ村双極性障害

にほんブログ村ソーシャルレンディング

 

⭐️利用しているソーシャルレンディング事業者

ラッキーバンク

案件が豊富で利回りも高いためメインで利用しています。

ラッキーバンク

海外投資型クラウドファンディングならクラウドクレジット

投資先の分散ができます。1万円から投資できるのでオススメです。

株式投資型クラウドファンディング FUNDINNO

いよいよベンチャー企業への投ができるようになります!

ソーシャルレンディングの【トラストレンディング】

OwnersBook【全て不動産のプロが厳選した不動産担保付】

OwnersBook

【みんなのクレジット】魅力の利回り最大13.8%

 

新しい投資のカタチ クラウドバンク 【証券会社が運営!】

SBIソーシャルレンディング【SBIグループです!】