tantanpy’s diary

ソーシャルレンディングやIPO、トラリピなどいろいろ手を出す大学生のブログです。

【クラウドバンク】今月の分配金と運用状況(2017年1月)

👍人気記事セレクション

こんにちは!tantanpy(@tantanpy1)です。

クラウドバンクの元利金分配が2017年1月6日に行われました。

今月の分配金と運用状況です。

今月はどのくらいもらえたのでしょうか!?

先月の分配金と運用状況

昨年12月の運用状況はこちらからご覧ください。

tantanpy.hatenablog.jp

現在の投資状況

f:id:tantanpy:20161208151947p:plain

現在は中小企業支援型ローンファンド第134号のみです。

レポートを見ると、今月の利回り(年利)は6.5%でした。

f:id:tantanpy:20170107220702p:plain

昨年の12月21日に「未償還の資金」と「利回り(年利)」の定義を変更したとあります。

どのように変更したのか「お知らせ」から見つけることはできませんでしたが、計算される利回り(年利)が向上したようです。

※参考

2016年の年間レポートを見てみると、

・定義変更前

f:id:tantanpy:20170107221453p:plain

・定義変更後

f:id:tantanpy:20170107221523p:plain

一部、低下したところもありますが全体的に利回りは上がったようです。

もらっている金額は変わらないので、まやかしのようなものですが。

分配額

2017年1月の分配金は55円。税引後だと、44円でした!

f:id:tantanpy:20170107222606p:plain

1万円しか投資していないので微々たるものですね。

返済完了

今回、返済完了案件はありません。

追加投資予定は?

現在、クラウドバンクへの追加投資の予定はありません

利回りで見ると、どうしてもラッキーバンククラウドクレジットに目がいってしまいます。

運用利回り10%程度を希望する人は、

ラッキーバンククラウドクレジットトラストレンディング

あたりがオススメです。

しかし、証券会社が運営しているということもあり、クラウドバンクは順調のようです。募集ファンドもすぐに埋まってしまいます。

▽現在キャンペーンも実施中です。

tantanpy.hatenablog.jp

初めてソーシャルレンディングに手を出すという方には、わかりやすくなったクラウドバンクはオススメです!

 

▼興味がある方はこちらもどうぞ。

にほんブログ村双極性障害

にほんブログ村ソーシャルレンディング

 

⭐️利用しているソーシャルレンディング事業者

ラッキーバンク

案件が豊富で利回りも高いためメインで利用しています。

ラッキーバンク

海外投資型クラウドファンディングならクラウドクレジット 

投資先の分散ができます。1万円から投資できるのでオススメです。

株式投資型クラウドファンディング FUNDINNO

いよいよベンチャー企業への投ができるようになります!

ソーシャルレンディングの【トラストレンディング】

OwnersBook【全て不動産のプロが厳選した不動産担保付】

OwnersBook

【みんなのクレジット】魅力の利回り最大13.8%

 

新しい投資のカタチ クラウドバンク 【証券会社が運営!】

SBIソーシャルレンディング【SBIグループです!】